座間味島

kazuya.n

2014年01月03日 16:02

はいさい!(こんにちは)


今座間味島から那覇へ戻るフェリーに乗っています。

昨日15時のフェリーに乗って、出発してデッキに出たら偶然義兄さんの働いている船を見つけました。


「ぱしふぃっくびぃなす」という船です。


フェリーから見た風景も気持ちがいいものです(^^)



とりあえず船の中で本を読んでいて、眠たくなったので、寝ていて起きた同時に船が止まったので「座間味島に着いたのか」と思って外に出てみると「めんそーれ阿嘉島」と書いていて、びっくりしてすぐ戻りました

ようやく座間味島に着いて、港には泊まる民宿「ロビンソン」のプラカードを持ってオーナーがいて、それから車に乗って民宿に着きました。



民宿ロビンソン



ロビンソンに着いて、荷物置いてすぐにビーチに行って海を見ました。



やっぱり沖縄の海はキレイですね!

18:30から民宿でご飯が出るので、少し海を見つめて、民宿に戻りました。

その時のご飯です。



僕の他にロビンソンで泊まる人は千葉から来た30代のご夫婦と僕より少し年上と思われる女性でした。

やっぱり最初は会話がぎこちない感じでしたけど、すぐに仲良くなりました。

僕以外の人は関東出身なので、会話していると言葉の発音が違うので違和感ありました。

それも新鮮だと思いました。

ご飯食べて、服を洗濯してから民宿のスタッフの人と地元のスーパーでお酒とおつまみ買って、民宿のテラスでお酒を飲んでいました。



普段絶対会わない人とこうして話しているのが、旅の醍醐味だと思いました。

次の朝気づいたら自分の部屋で寝ていたから、話を聞くと泡盛飲みすぎて潰れていた様です。

新年早々やらかしました(ーー;)

朝ご飯はこれでした。



二日酔いで完食できませんでした。

でも、美味しかったです。

それから民宿の人から自転車借りて別のビーチまで行きました。






こっちの海もキレイでした。



11時過ぎになって少しご飯が食べたくなった時に「まるみ屋」という店見つけたので、そこでお昼ご飯をたべました。



今日お昼は刺身定食を食べました。



店にはいっぱい有名人のサインがあってその話をしていると、おばちゃんは格闘技が好きで、僕がボクシングしていると言ったら「じゃあサイン書いて」と言われたので、生まれて初めてサイン書きました。サインの中には井岡一翔や宮崎亮のサインがあって、2人は世界チャンピオンだから世界チャンピオンって書いても良いけど、自分は何て書こうか少し悩んだ結果「未来のチャンピオン」と書く事に決めました。

照れ臭いながらもサインを書きました。





おばちゃんには感謝です。



にへ〜で〜びる!(ありがとうございます)

そして民宿に戻り、荷物まとめて部屋でゆっくりしました。

すると民宿のおばちゃんから黒糖ラスクとコーヒーをもらいました。

美味しかったです!

また座間味島来たら挨拶に行きます。



那覇に着いたら首里城へ行く予定です。